標準 拡大
ホーム外来のご案内入院のご案内透析について病院案内健診について老人ホームのご案内
ホーム >>部門紹介 検査
部門紹介


検査
正確に速く それが信頼へつながることを信じて
検査科では、『正確なデータを迅速に提供する』『信頼ある質の高い検査を目指す』をモットーに日々業務を行っています。
検査の内容は、大きく分けて、検体検査と生理機能検査をベースに幅広く行っています。
また、当院では、慢性疾患の患者様が多く来院されるため、身近に感じてもらい、信頼のおける関係を築いていけるよう努力しています。



[検体検査詳細]
血液一般検査
白血球数・赤血球数・ヘモグロビン・ヘマトクリット・血小板数・白血球分類
・・・炎症が起こっていないか、貧血がないかなどが分かります。

生化学検査
血糖・HbA1c・グリコアルブミン・CRP・尿素窒素・クレアチニン・無機リン・カルシウム・総タンパク・アルブミン・電解質・AST・ALT・γ-GT・ALP・LDH・CPK・総ビリルビン・直接ビリルビン・総コレステロール・中性脂肪・HDL-コレステロール・LDL-コレステロール・血清鉄・(血中・尿中)アミラーゼ・(血中・尿中)β2マイクログロブリン・免疫グロブリン・アンモニア・24時間蓄尿検査
・・・当院では、上記の項目が院内で検査できます。診断する上での重要な検査の一つです。

[尿検査]
尿定性検査
・・・尿中にタンパクや糖、血液が混じっていないかを定性的に調べます。
尿沈渣
・・・尿を遠心し、沈渣物を顕微鏡で確認する検査です。
タンパク、クレアチニン比
・・・当院では、タンパクが(+/-)以上の場合、全員にこの検査を行い、定量値として報告しています。早期腎障害の目安の一つです。

[便検査]
便潜血反応
・・・便に血液が混じっていないかを調べます。大腸がんのスクリーニング検査として使用されています。

[簡易検査]
インフルエンザ
・・・鼻から採取した検体を用いてインフルエンザにかかっていないかを調べます。
ノロウイルス
・・・便を用いてノロウイルスに感染していないかを調べます。
SARSコロナウイルス抗原
・・・喉の奥から採取した検体を用いてコロナウイルスにかかっていないかを調べます。
PT-INR
・・・ワーファリンを服用している方のモニタリングとして使用しています。
プロカルシトニン
・・・血液中の炎症反応を早期に発見するための検査です。
CDトキシン
・・・クロストリジウム.ディフィシレと呼ばれる菌から出る毒素を調べる検査です

[H.ピロリ検査]
尿中ピロリ抗体
・・・尿中にH.ピロリの抗体がないかを調べます。スクリーニング的に使用しています。
呼気テスト
・・・除菌後の治療効果判定に使用しています。

血液ガス検査
・・・肺の換気状態が分かります。pH・pCO2・pO2・sO2・HCO3・BEなどが調べられます。

[輸血検査]
血液型
・・・ABO型、Rh型を調べます。
交差適合試験
・・・輸血時に受血者と供血者の血液が適合するかを調べます。
不規則性抗体検査
・・・赤血球に対する抗体の検査です。

白癬菌検査
・・・爪や皮膚の1部分を採取し、KOHで柔らかくして顕微鏡で白癬菌がいないかを調べます。

[生理機能検査詳細]
[心電図検査]
安静時心電図検査
・・・不整脈や心肥大・心筋梗塞などがないか調べます。

ホルター心電図検査
・・・24時間携帯型の心電図計を装着して心電図を記録します。
短時間の心電図ではとらえられない変化を捉えることができます。薬の効果判定やペースメーカーのチェックにも使用します。
エルゴメーター負荷心電図検査
・・・心電図と血圧を測定しながら自転車の運動をし、心臓に負荷をかけて行う検査です。運動中、運動後の心電図を観察し、虚血性心疾患の有無を調べます。

[肺機能検査]
肺活量
・・・肺にどれだけ空気を取り込めるかを測定します。
努力性肺活量
・・・喘息や肺気腫など気道に閉塞がないかを調べます。

脳波検査
・・・頭皮にたくさんの電極を貼り付け、深呼吸や光などのいろんな刺激を与え、脳の反応を診る検査です。

ABI検査
・・・両腕・両足の血圧を測定し、血管の硬さや血管に詰まりがないかを簡易的に調べる検査です。

[睡眠時無呼吸検査]
パルスオキシメーター
・・・血液中の酸素濃度を測定します。
   息切れなどの症状がある場合の検査として、また、睡眠時無呼吸症候群を疑う場合の始めの検査として簡易的に使用したりもします。
fullPSG検査
・・・パルスオキシメーターを行った後の睡眠時無呼吸症候群の精密検査として行われている検査です。
   1泊入院して頂き、睡眠中の脳波や心電図、歯ぎしり、むずむず足、血液中の酸素濃度、呼吸状態などを調べます。また、無呼吸になった場合の種類まで判定できます。

聴力検査
・・・耳の聴こえの検査です。

マイクロCOモニター
・・・禁煙外来の方向けの検査です。呼気に含まれる一酸化炭素濃度を調べます。どのくらい喫煙しているかが分かります。
ページ先頭