ホーム >>病院のご案内
ごあいさつ
仁医会病院は腎臓専門病院として昭和55年に開院しました。
当院は大分の地において、慢性腎臓病の初期から末期まで、診断と保存的治療から各種血液浄化療法および高血圧、糖尿病、呼吸器疾患、心不全などの合併症の治療まで、幅広く、総合的な腎疾患の診療を目指して診療を行って参りました。
その後、平成20年には未病治療施設としておおいた健康管理センターを併設、平成22年には有料老人ホーム、仁友の邑が開設されました。
現在では、腎臓病の治療のみならず、健診から介護まで幅広く地域医療に貢献できることを目指しております。
腎臓病診療は、慢性腎臓病をいかに早期に発見し治療するか、そしていかに透析導入せずに保存的に腎機能を維持するかが重要になります。
当院では積極的に検尿や腎生検を行い、IgA腎症などの慢性腎炎、腎硬化症、糖尿病腎症などの腎臓病疾患の診断から治療までを行っております。
特に透析導入患者さんの約半数を占める糖尿病性腎症の治療には力を入れており、血糖、血圧管理のみならず、心血管合併症管理を含め総合的に診療を行い糖尿病患者さんの腎機能保持とQOLの向上に努めております。
また、治療のみならず、慢性腎臓病の早期発見と早期治療の重要性について啓蒙活動も積極的に行っています。
透析が必要になられた患者さんにも最新の透析療法を提供し、いかに社会生活と日常生活の活動性を保ち、元気で長生きして頂けるかを考え透析診療にあたっています。
腎臓病診療における当院の目標は最高の医療レベルを患者さん中心にチーム医療で提供することです。
患者さんもチーム医療の一員であることを前提に、様々な医療専門職員が患者さん中心にチームを作って安全安心な医療を提供することを目指して行きたいと思っています。
患者さま中心のチーム医療を提供することで、患者さまが安心で心地よい環境の病院でありたいと考えております。
最新医療に基づいた高水準の腎臓病治療及び透析治療が提供できますよう、スタッフ一同日々努力を重ねて参りますので、何卒よろしくお願い致します。
当院は大分の地において、慢性腎臓病の初期から末期まで、診断と保存的治療から各種血液浄化療法および高血圧、糖尿病、呼吸器疾患、心不全などの合併症の治療まで、幅広く、総合的な腎疾患の診療を目指して診療を行って参りました。
その後、平成20年には未病治療施設としておおいた健康管理センターを併設、平成22年には有料老人ホーム、仁友の邑が開設されました。
現在では、腎臓病の治療のみならず、健診から介護まで幅広く地域医療に貢献できることを目指しております。
腎臓病診療は、慢性腎臓病をいかに早期に発見し治療するか、そしていかに透析導入せずに保存的に腎機能を維持するかが重要になります。
当院では積極的に検尿や腎生検を行い、IgA腎症などの慢性腎炎、腎硬化症、糖尿病腎症などの腎臓病疾患の診断から治療までを行っております。
特に透析導入患者さんの約半数を占める糖尿病性腎症の治療には力を入れており、血糖、血圧管理のみならず、心血管合併症管理を含め総合的に診療を行い糖尿病患者さんの腎機能保持とQOLの向上に努めております。
また、治療のみならず、慢性腎臓病の早期発見と早期治療の重要性について啓蒙活動も積極的に行っています。
透析が必要になられた患者さんにも最新の透析療法を提供し、いかに社会生活と日常生活の活動性を保ち、元気で長生きして頂けるかを考え透析診療にあたっています。
腎臓病診療における当院の目標は最高の医療レベルを患者さん中心にチーム医療で提供することです。
患者さんもチーム医療の一員であることを前提に、様々な医療専門職員が患者さん中心にチームを作って安全安心な医療を提供することを目指して行きたいと思っています。
患者さま中心のチーム医療を提供することで、患者さまが安心で心地よい環境の病院でありたいと考えております。
最新医療に基づいた高水準の腎臓病治療及び透析治療が提供できますよう、スタッフ一同日々努力を重ねて参りますので、何卒よろしくお願い致します。
理念
1.医は仁術なりを順守し、患者様に害を与えない医療を行う
2.診療で得た患者様の秘密は守る
3.全ての人の信望に答える医療技術を身に付ける
2.診療で得た患者様の秘密は守る
3.全ての人の信望に答える医療技術を身に付ける
基本方針
1.腎臓病を中心とした医療を行う。特に透析医療に力をそそぐ
2.患者様の健康作りを支援し、生活習慣病の予防と治療を行う
3.内視鏡・画像診断に力をいれ、病気の早期発見に努める
4.診療情報の提供・開示を行い、患者様のプライバシーを守る
5.医師・スタッフは日々勉強し、一生涯にわたる知識・情報・技術の獲得に努める
6.地域の医療機関・福祉施設と連携を図りながら、患者様の医療ニードに応える
2.患者様の健康作りを支援し、生活習慣病の予防と治療を行う
3.内視鏡・画像診断に力をいれ、病気の早期発見に努める
4.診療情報の提供・開示を行い、患者様のプライバシーを守る
5.医師・スタッフは日々勉強し、一生涯にわたる知識・情報・技術の獲得に努める
6.地域の医療機関・福祉施設と連携を図りながら、患者様の医療ニードに応える
沿革
当院は、昭和55年に腎臓病の専門病院として大分市古国府に開設されました。
患者本位の医療を軸にMRIやマルチスライスCTスキャンなどの最新の医療機器を取り入れながら、地域医療と腎臓病を中心とした診療を行ってきました。さらに画像診断にも力を入れ、医療体制も整えています。
透析治療は質、量ともに充実し、ゆくゆくは、腎臓移植のできる病院を目指して、医療技術の向上に努力を重ねています。
概要
名 称 | 医療法人社団三杏会 仁医会病院 |
所在地 | 〒870-0844 大分市古国府6丁目2番47号 地図 |
理事長 | 猿渡 研一 |
院長 | 猿渡 研一 |
電 話 | 097-544-7171 |
FAX | 097-545-8389 |
メール | jinikai@oct-net.ne.jp |
敷地面積 | 5466.94㎡ |
延床面積 | 8035.93㎡ |
診療科目 | 内科・腎臓内科・消化器科・呼吸器科・循環器科 放射線科・リハビリテーション科・透析センター |
病床数 |
60床 |
透析機器 |
透析装置 105台 |
職員数 |
160名 |
駐車場 |
100台収容 |
診療時間(月・火・木・金) |
8:30~13:00 14:00~17:00 |
診療時間(水・土) |
8:30~13:00 |
面会時間 |
10:00~20:00 |
休診日 | 日・祝・祭日 お盆(8/13~8/15) 年末年始(12/29~1/3) |
病棟のご案内
当病院では、腎疾患・糖尿病・消化器を主に様々な分野の疾患の看護を行なっています。
糖尿病腎疾患では食事療法や運動療法、日常生活の過ごし方などを詳しく説明し、自己管理できるように指導に取り組んでいます。
透析治療を始める患者様の場合は、透析とはどういうものか、また、今後の日常生活の注意点等一つひとつ患者様と共に学習しています。
糖尿病腎疾患では食事療法や運動療法、日常生活の過ごし方などを詳しく説明し、自己管理できるように指導に取り組んでいます。
透析治療を始める患者様の場合は、透析とはどういうものか、また、今後の日常生活の注意点等一つひとつ患者様と共に学習しています。
定床数 一般病床 60床 1人床:14室 3人床:1室 4人床:7室
特室 | 大部屋 | 病室前の廊下 | ||
青々とした木々が窓の外に広がっています。患者様に自然の風景を楽しんでいただいています。 | 最大4人部屋で、ゆったりとした病室になっています。各病室ごとにトイレと洗面所がついています。 | 天窓からの光と風が直接入ってくるようになっています。 |
吹き抜けアトリウム | 明るいナースステーション | 腹膜透析室 | ||
ナースステーション前の、1階からの吹き抜けには、季節に合わせて患者様に喜んでもらえる様なスペースになっています。 7月は七夕飾りを飾ってます。 |
廊下からみたナースステーションです。 | 腹膜透析を受けている患者様が安心して透析液を交換できる様、清潔感のある専用個室を設けています。 患者様とスタッフの情報交換も行っています。 |
設備概要
食 堂 食堂は3階にあり、大きな窓から由布岳・鶴見岳を一望できます。 |
大浴場 大浴場は温泉(炭酸水素ナトリウム泉、源泉温度50℃)です。 循環式ではなく、毎日お湯を入替えており、入浴中は常に足し湯をしているため、気持ちよくご入浴できます。 |
多目的ホール 15m×25mの体育館で、患者様はご自由にご利用になれます。 夜間や雨天時に運動療法に利用されている姿がよく見られます。 |
自然林散策路 院内の一角に自然林を設けてあり、庭園の真ん中には遊歩道があり、四季折々の草花・樹木が目を楽しませてくれます。 |
交通案内
別府・大分駅方面からは、国道10号線に沿って走り、右手に社会保険センターのある交差点(広瀬橋西交差点)を過ぎて、200m先の押しボタン式信号を右折(右側に当院看板が見えます)、50m先の右手になります。 佐伯・戸次方面からは、国道10号線に沿って走り、左手に国土交通省大分維持出張所が見えたら、その100m先の押しボタン式信号を左折(左側に当院看板が見えます)、50m先の右手になります。 |
最寄駅はJR古国府駅ですが、駅にバス停やタクシー乗り場が無く、駅からの交通手段が徒歩(20分)しかないため、JR大分駅での下車をお勧めします。 |
バス乗り場はこちら 1番乗り場より 星和台(大分南高)行き 敷戸団地(星和台)行き 大南団地(大分南高)行き 戸次行き 臼杵行き 竹田行き にお乗りになり六つ目の停留所「上新田(かみしんでん)」で降りて下さい。 バス停より、バスの進行方向に数メートル進むと、歩行者信号があります。その歩行者信号を渡ってそのまま真っ直ぐ50メートルほど行くと右手に当院が見えます。 帰りのバスの時刻表 |